こちらのブログでも紹介していますので、
初めてでない方もいらっいますよね。
ちょっとみ「ねずみ講」と思われる方も多いと思います。
これは日本人の多くが、
このような商売をひとくくりにして「ねずみ講」と考えてしまうからです。
ネットワークビジネス、マルチレベルマーケティング(いずれも合法)と
ねずみ講(違法)は区別がつかないですよね。
合法と書くと多くの人が違法ではないけれどヤバいのかなって思ってしまいますよね。
でも、現在多くの企業がこの方法を取り入れています。
ねずみ講は正式には「無限連鎖講」と言います。
英語では「pyramid scheme」ですね。
では、WowAppはどうかというと、
WowApp上の何かを強制的に購入するという義務は発生しません。
永遠に無料でWowAppのチャット、無料通話、無料ビデオ通話、ゲームを楽しむことができます。
ただ、招待することで、自分のすそ野が広がっていくので、
ごり押ししている人が少なくないですね。(私もです (笑))
WowAppのアプリは日本語で使用できますが、
サポートとか説明が英語になっています。
海外発だから、これから日本語対応が進むと思いますが、
逆に考えると現在WowAppを始めると先行者利益にありつける可能性が大きいですね。
WowAppは登録時に、必要なのはメールアドレスだけです。
登録はLINEと同じくSMS認証となります。
個人情報の入力は自由ですし、後から変更ができます。
一つだけ重要なことは、WowAppが招待制なので、誰の招待で始めるかが問題だと思います。
収益が絡んできますので、お金が絡むと人格が変わる人もいますからね。
でも、招待者であっても後々ブロックもできますので、ご安心を。
どうでしょうか。
少しは疑問が解決しましたでしょうか。
これを読んで頂いて、私を招待者として頂けるのなら、
是非 https://www.wowapp.com/w/terawacky/join
こちらからアカウントを登録してみませんか。
始めないと始まらない です からね。